材料はこちら。
切った状態がこちら 。
まずはサラダを作っていきます。
トマトくし形切りに切り、 きゅうりは食べやすい大きさに切った後、
皿に並べ ネギを散らす。
味付けはオリーブオイルと塩コショウ 、ドレッシング
鳥肝の煮付けを作ります‼️
まず、鍋にサラダ油を大さじ2入れ 、
フルボ酸と酒をまぶした 鳥肝を軽く炒めます 。
そこに玉ねぎを入れ、透明になったところで
水、酒、みりん、砂糖、しょうゆをお好みの味に入れて 煮込んだら完成
豚軟骨の焼肉炒めを作ります ‼️
豚軟骨にフルボ酸と 焼肉のたれ、にんにくのスライスを入れ
よく混ぜこんでおき、フライパンで痛めます
彩りに卵をのせてます 。
しいたけと豆腐の味噌汁を作ります。
味噌汁の作り方は各家庭それぞれですが、まずはお湯を沸かしを開いたところで
だしの素を入れ煮立ったところで
しいたけ 豆腐 を入れ火が通ったら、フンドーキンの生きてる味噌で
味付けをします。
全て完成したのがこちら‼️
栄養価も考え 鳥の肝による鉄分、
豚軟骨によるコラーゲン 、トマトによるリコピン
豆腐の味噌汁による植物性タンパク質 をバランスよく摂取し健康の維持増進を図っています‼️
食は戦力なりその一粒が力となる ‼️
コメント